きのうは、お知らせしていた通り
京都ふるどうぐ市にて出店でした。

いやぁ~出店場所が近いって、楽ですね、笑
最近、遠くでの出店が多かったからか
とっても余裕がありまして
朝も、いつもよりのんびりゆっくりとコーヒー飲めるかんじで出発でした。
上の写真は
お菓子を並べた私のブースですが
お隣で出店だったパン屋航路の秀平さんが
もんのすごい大量の商品を持ってきていたので
ええーーーとびっくり。
こんなに、こんなにたくさん売れるんですかっ!!ってくらいのパンが
並べられておりました。
わたし、朝に余裕かましている場合ではなかった、、、笑
まぁでもいまさら言っても仕方がないので。
会場がオープンするなり
パン屋航路には長い行列が。
さすがっす。
そりゃあね、毎年、このイベントに出店してくれるのを楽しみに待っているファンが
たくさんいるだろうからですねぇ~。
わたしも後で買いたいな、、、なんて
言える隙もなく。。
行列が途切れたら買おうかな、なんて甘かった、、、
途切れたころには
パンも切れて(なくなって)しまいましたとさ。
(でも、わたし用にひとつ取っておいてくれました!きゃ~~)
さて、私のほうは
のんびりスタート、といった感じで
もともとKathy's Kitchen を知ってくれている人、そうでない人、
いろいろな方が足を止めてくださいましたし
生徒さんもたくさん来てくれました。
やはり、知っている顔というのは
見るだけでホッとしますねぇ~みなさん、ありがとうございました!
他にも、懐かしいお友達と数年ぶりに会えたり
しばらくお見かけしていなかった生徒さんも。
いろんな人に会える、という意味でも
こういう大きなイベントはいいなぁ~と思いました。
きのうのイベントで Kathy's Kitchenのことを知って
今日、このブログを初めて読んでます、という方もいらっしゃるかもしれませんよね~。
どんなお店かよくわからずに、とりあえず甘いもんほしくて買ったわ、というお客さんが
"お、けっこううまいじゃん。" と思ってこのブログを開いて読んでくださっているとしたら
それはとーーってもうれしいことです。
ありがとうございます!
長い行列ができることはなくとも
ぽつぽつと、いろんな方々にお菓子を買っていただきまして
なんと計算通り(?)ちょうどイベント終了の1時間ほど前に、お菓子が無くなりまして
会場を見て回る時間も、とれました。よかったぁ~。
さらっと見るだけ見よう、と思っていたところ
なんとも素敵なものと出会いまして
うれしいお買い物もできて、大満足。
ごちゃごちゃといろんなものがある中から
これ!というお気に入りを探すのが
わたしはけっこう得意なのです。笑
な~んかね、ピンとくるんですよね。
このあたり、なんかありそうだぞピピピピピ、、、、、みたいな、笑
お天気も最高に良かったし
用意していったお菓子もすべて売れたし
秀平さんのパンももらえたし
素敵なものも買えたし
たくさんの人に会えたし
何よりも、会場の、場の雰囲気がとっても良くて
いい気が流れているというか、
そんなかんじがずっとしていました。
私、今までいろんなイベントに出たりしてきましたけど
場の雰囲気とか、いい"気”やそうじゃない”気”っていうの、
あるんですよね~。(とわたしは思う)
うまく説明できないんですが
あまりいい”気”がしなかったイベントには、もう、次また出たいとは思わないし
逆に
いい”気”を感じる場、イベントには
また行きたい。
たくさん売れるとか、売れないとか、そういうのとは関係なく
”気”の問題です。笑
きのうはとってもいい雰囲気の、素敵なイベントでした。
こういう、いい”気”を生み出すのは
やはり、それに関わっている人たち、なんだと思います。
ふるどうぐ市の主催の方々や実行委員の方たちは
みなさん素敵な方ばかりでして
だからこそ、ああいうイベントになるんだろうな、と思いました。
こんな素敵なイベントに出店させてもらえて
とっても嬉しかったです。
お客さんとして行くのも、じっくり見て回れて
きっと楽しいだろうな~と思います。
さて、これで
しばらく続いた出店ラッシュは終わりになりますが
まだまだ楽しい企画はやってきます。
来週からはもう、ゴールデンウィーク。
まゆみさんとのギーのワークショップもありますし、
レッスンも立て続けに
ビスケット、キャロットケーキ、クランベリーケーキ、と続きます。
これやろう、あれやろう、と
やりたいこともたくさん。
みなさんも、楽しい春を、すごしましょうね~。
明日のお知らせ
4月24日(月)は
10:30-12:00 レッスンのためクローズ、その後14:00までです。

せっかくのイベント出店なので
いつもと違うもの作りたいな~と思って焼いてみた
緑茶とカシューナッツのクッキー。
これが、わたし的にヒット!でして
かなりお気に入りレシピとなりました~。