出店中止のお知らせ

カレンダーでお気づきの方もいらっしゃると思いますが、、、
今週末、28日、29日に
岡崎公園周辺で、とても楽しみにしていたイベントが開催される予定でした。

毎月10日に開催されている平安蚤の市の特別開催と
ツタヤ周辺にいろいろな美味しいものが集まるフードイベントが
美術館のリニューアルオープンに併せて行われる予定でした。

わたしは、お菓子で出店の予定だったのですが
コロナウイルスの影響で、イベント中止となりました。

同時開催の平安蚤の市は
両日とも開催されるようですが、、、

去年の年末ごろに出店のお話をいただいて
春のイベントかぁ〜と
楽しみにしていたのですが、、、残念。

仕方ないですね。
時間をもらえたと思って
いつも忙しい、を言い訳に(?)やりそびれていることを
今週はしっかりやりたいな、と思っています。

今週のレッスンは
25日(水)アメリカンショートケーキとミックスベリーのケーキ。
(明日ですね)
ダブルレッスンです。
あと1名だけ、空きあります。


昨日、京都に戻ってきました。
今月の東京クラスは、キャロットケーキ。
2つのキャロットケーキを、ダブルレッスンで同時に受けてくださった方も多く
食べ比べを楽しみにお持ち帰りいただけたんじゃないかと思います!

わたし、キャロットケーキ大好きなんです〜!と言う方がとっても多くて
キャロットケーキってやっぱり人気者です。

おいしいだけじゃなくて
バターを使わないので作りやすいし
にんじんもたっぷり使うので、栄養価的にもいいですしね〜。
油と一緒に使うことで
にんじんのカロチンの、吸収率アップ!です。

わたしのキャロットケーキ、京都の生徒さんも
習ったことのある方はお分かりだと思いますが
けっこうた〜くさんのにんじんが入るんですよね。
混ぜている時にそれを実感できると思いますが
生地よりも、にんじんの量が多いくらい。


それだけたくさんの人参を入れることで
ケーキ全体が、ちょうどいいしっとり加減に焼きあがります。

ただ、人参をたくさん入れるだけでは
キャロットケーキはしっとりとは焼きあがりません。
もうひとつ、ケーキをしっとりさせるのに必要なのが
油分です。

これは、ダブルレッスンを受けてくださった方には
レッスンでお話しましたね〜。

でもそんなことを言い出すと
お砂糖にも大事な役割があり
卵にも大事な役割があり
小麦粉にも膨らし粉にも、大事な役割があるんです。
まぁそうやって
使う材料のそれぞれが、自分の役割、良いところを発揮して
ひとつのおいしいケーキになっている、ということなんですが。


今回、2つ目のキャロットケーキ、として教えたレシピは
その、しっとり感を出すために必要な“油分”を
もう少し減らしてキャロットケーキ作れないかな、と考えて作ったレシピでした。

なので、使う油の量が
いつものキャロットケーキの半分。

この差は大きいです!
油分が半分!
より心おきなく食べれる。笑

植物油を使って作るケーキって
アメリカンケーキにはとても多いんです。

バターを室温に戻してクリーム状にする、という面倒な作業がいらないし
植物油なら家に常備してあるからわざわざ買いに行かなくても
思い立ったらサッと作れるし
出来上がったケーキも、柔らかい食感になります。
とっても便利なんです。

ただ、ほとんどの植物油は
常温(または冷蔵庫で冷やしても)で液体なので
ケーキになってから時間が経つと
表面ににじみ出てきてしまうんですね〜。
じわじわ、じわじわ、、、と。

ドーナッツで考えるとわかりやすいでしょうか。
揚げたてのドーナッツは、さくっとしていて
わぁ〜おいしい〜いくらでも食べれちゃう!と思ってしまいますが
揚げてから時間が経つと
ベタっとして、なんだか油っぽく感じてしまったりします。

揚げたても、時間が経ったものも
生地の油分は同じなのに
食べるタイミングで、感じ方が変わるということです。


つまり、植物油で作るケーキは
わりと、早めに食べてしまった方が美味しいのです。
時間が経つと、少し油っぽさを感じてしまうから。

だったら、もともと入っている油分を減らして作れば良いんじゃない?と思って
考えたレシピが
2つ目のキャロットケーキだったというわけです。

油分を減らしても
しっとり感は減ってほしくないので
工夫をしています。


食べ比べたみなさん、いかがだったでしょうか?

京都の生徒さんも
こんなブログを読んだら
久しぶりにキャロットケーキ、作ってみたくなりませんか?笑

わたしも、東京でのレッスンが終わり
少し残ったにんじんで、自分用のキャロットケーキを焼きました。
自分用の時は、もっと人参を入れます、笑

今回ご参加くださったみなさま、ぜひ自分のお得意のケーキの一つとして
どんどん焼いてくださいね!
東京クラス、4月のレッスンは
ブラックペッパーチーズブレッドです!

ブレッド、という名前ですが
ちゃんとしたケーキですよ〜笑

甘くてちょっと塩気もあって、食感もおもしろいです。
この機会にぜひ。
あと、東京クラスはベジクッキーもあります。
詳細はホームページのmenu でご確認ください。(いちばん下までスクロールしてください)

ベジクッキーのレシピは
ひとつ知っておくととっても便利。
実はわたしは、自分が食べる用に焼くクッキーは
だいたいいつもベジクッキーです。

こうやって、ブログを書いているときなんかに
ポリポリ食べるのにいいんです、笑

基本の美味しい生地があれば
具を変えたり、粉を変えたり
アレンジは無限。

何を混ぜようかと考えるのも楽しいですよ!
↑ こんな感じの一口サイズのクッキーです。