京都クラス6月、終了〜

今日で、京都クラス6月のレッスンは
全日程が終了しました。
久しぶりのレッスンだ〜!と思っていたら
あっという間に今日が来ました、笑

自粛明けすぐで、生徒さん来てくれるのかな、、、
そもそも早速レッスンやってもいいのかな、、と
不安な気持ちがありつつ、のスタートではありましたが
その後、再び感染者が急増、などのニュースもなく
一応、維持できている、といった状況でしたので
再開してよかったな、と思っています。

それに、多くの方が
再開を待ってました〜!先生お久しぶり!と来てくださって
それがとても嬉しかったです。
ありがとうございました!



この写真は、本日、最終日のみなさんのスコーン。

今月のスコーンは
“生地をぐるっと巻く“ という作業が少し難しかったようで
みなさん、なかなか思い通りにいかないな、、、というお顔をされておりました。

それでもなんとか成形して
天板に並べてオーブンへ。
はぁ、、、大丈夫やろか、わたしの、、、

と、
終わった時には不安げ。
そんな方が多数、でした。

でも、焼き上がってきたスコーンを見たときの
わぁ〜〜!!ちゃんと美味しそうに焼けてる!!という
みなさんの嬉しそうな、そしてホッとしたようなお顔!

自信がなく不安だった分、嬉しさ倍増!大感激!

でしたね〜。
そして、今回のスコーンの特徴的だったところは
成形だけではありません。

レッスンでも説明した、ベーキングソーダ。

珍しく、ベーキングソーダを使うスコーンの生地でしたが
その、ベーキングソーダを使う意味、というのを
分かっていただけたんじゃないかと思います。

なので、今までに
わたしのレッスンでいくつかスコーンを習ったことのある方にとっても
初めての食感だったはず。

レッスン後に
焼きたて食べたい方はどうぞ〜と
わたしはいつも言いますが
その場で食べた方のほとんどが

今までのと違う〜!これ、美味しい〜!と
言ってくださっていましたね。

正方形の食パンと、山形食パンの話も
どうでしょう、伝わりましたでしょうか?笑
こういう生地ですので
シナモンロールではなく、チーズロール、なんかにしても
美味しいと思いますよ〜。

それから、レッスンの最後にお話した
形をきれいな丸にする裏技。
もう試した方、いますか?

こんな感じになります!
まんまる〜できれいな形!

ではありますが、やっぱりわたしは
手作り感あふれるこちらの方が好きだなぁ、、↓
みなさんはどちらがお好みでしょうか?