水餃子

前回の東京滞在中に(3月かな?)
お向かいのコーヒー屋さん、Deakin st coffee stand のちえちゃんが言ってたんです。

中国人直伝の水餃子をお友達のお母さんがいつも作ってくれて
それがすごく美味しいから
こないだ作り方教わった〜と。

私もそれ食べたい!今度東京来た時に〜
なんて言ってたら
コロナで3ヶ月も東京に来れなかったので
先日、やっとその水餃子を一緒に作ることができました。

生地ももちろん作るんですが
焼き餃子じゃないので
薄ーく伸ばすやり方ではなく、わりと厚みのある生地。

生地の作り方は、小麦粉、塩、水、と
わりと想像通りだったのですが
想像外だったのは、この包み方。

普通の餃子と違いません?

ヘぇ〜こんな包み方あるんだ〜と
教えてもらいながらやってみて
最初は歪な形になってしまいましたが
いくつかやれば、コツがつかめて
わりときれいな形にできてた気がする!笑

なんか、丸っこくて可愛いですよね〜。

餃子みたいに、生地で具を包むもの、って
美味しいですよね〜

焼売もそうだし、
揚げ春巻き、生春巻き、
肉まんとか
ピロシキとか、カレーパンとか
エンパニャーダとか、サモサとか。

大好きです。

作るまでは、ちょっとめんどくさそうなイメージがあって
実際、私もしょっちゅうはやらないんですが
やり始めると意外とすぐ。
こうやって、お友達と喋りながら包んだりしてると
あっという間に大量にできあがりますね〜、笑

餃子作りって楽しいし美味しいし、いいな〜と
ただいま餃子熱が上がっております。単純!笑

そうなってくると、凝り性な私は
餃子食べる時に使う辣油も作ろうかな〜生地に何か練り込んでみようかな〜
全粒粉の皮とかどうかな〜と
思いを巡らせております!

とりあえず近いうち、もう一度作ろう。